ここ数年で利用者が急増し一気にメジャーな存在となった動画配信サービス。
主要なところをパッとあげても、「NETFLIX」「Hulu」「Amazonプライムビデオ」「U-NEXT」「dTV」などなど。
なかでも「U-NEXT」は「ないエンタメがない」と豪語しているほどコンテンツが充実している人気の動画配信サービスです。
「U-NEXT」は最近CMの数も増えており人気も上昇中ですが、やはり気になるのは料金のこと。
”月額1,990円”
他のサービスと比較検討中の方は、分かると思いますが高いです。
この記事では、
- なぜ「U-NEXT」が他のサービスより高いのに人気があるのか?
- 月額1,990円も払うだけの価値があるのか?
この2点に着目して、「U-NEXT」を徹底調査します。
どの動画配信サービスにしようかお悩み中のアナタ!
この記事を参考にして「U-NEXT」がアナタに適したサービスなのかどうかの判断材料としてください。
公式サイト:>>U-NEXT31日間無料トライアル
U-NEXTの料金が高い理由
(出典:U-NEXT)
「U-NEXT」が月額1,990円と他のサービスより高いにも関わらず人気があるのには理由があります。
それは、他のサービスにはない魅力的なサービスが存在しているからです。
そのメリットは大きく5つ
- 動画配信本数がNO1
- 雑誌も読み放題
- アダルトコンテンツが視聴可能
- ポイントで映画チケットの購入可能
- 最大4人まで同時視聴可能
この5つのメリットについてそれぞれ解説します。
動画配信本数が17万本以上
動画配信の主要5サービスの配信本数
サービス名 | U-NEXT | NETFLIX | Hulu | Amazonプライムビデオ | dTV |
配信本数 | 170,000本 | 非公表 | 60,000本 | 30,000本 | 120,000本 |
U-NEXTの動画のジャンルも豊富でアナタの趣味にあった動画が必ず見つかるはず。
- 洋画
- 邦画
- 海外ドラマ
- 韓流・アジアドラマ
- 国内ドラマ
- アニメ
- キッズ
- ドキュメンタリー
- 音楽・アイドル
- バラエティ
- その他(アダルトコンテンツ)
- 海外ドラマはさすがに米国のNETFLIXが強い
- 国内ドラマはHuluが強い
実際の見放題本数が9万本ということを考慮しても、他サービスより総合的に配信本数は多いです。
特にアニメに関しては、アニメ専門のVODよりも多い圧巻のラインアップです。
これだけの配信本数があれば、家族全員で様々なジャンルの動画を楽しめることは間違いなし。
ジャンル別の見放題配信本数
洋画:約4,700作品
邦画:約3,300作品
海外ドラマ:約640作品
韓流・アジアドラマ:約970作品
国内ドラマ:約1,100作品
アニメ:約3,200作品
キッズ:約1,500作品
ドキュメンタリー:約700作品
音楽・アイドル:約320作品
バラエティ:約2,780作品
海外ドラマ:約640作品
その他(アダルト):約15,000作品
公式サイト:>>U-NEXT31日間無料トライアル
人気雑誌・漫画が読み放題
U-NEXTが他サービスと大きく違うのが、雑誌読み放題。
「どうせあまり人気のない雑誌なんでしょ??」
といった質問は愚問。
コンビニや書店で平積みにされている人気雑誌が読み放題です。
定期的に購入している雑誌があるのであれば、これだけでもかなりのお得感。
U-NEXTには、マンガやビジネス書などの書籍のコンテンツもありますが、全てが読み放題ではありません。
例えば、マンガだと「鬼滅の刃」や「キングダム」などの人気コミックもありますが読み放題対象外です。
しかし、毎月1,200円分のポイントで月に2冊は購入できるので、実質無料で最新コミックを読むことができます。
- 女性ファッション
- 女性ライフスタイル
- 男性ファッション
- 男性ライフスタイル
- ニュース・週刊誌
- ビジネス・IT
- グルメ・トラベル
- エンタメ・趣味
- スポーツ・車
読み放題雑誌の一例
他にもまだまだラインアップありますが、読み放題のラインアップの一部を紹介。
女性ファッション
- BAILA
- LEE
- MORE
女性ライフスタイル
- OZ magazine
- 婦人画報
- Baby-mo
男性ファッション
- MEN’S NONNO
- MEN’S CLUB
- Begin
男性ライフスタイル
- 月刊Goods Press
- Get Navi
- 男の隠れ家
ニュース・週刊誌
- 週刊プレイボーイ
- アサヒ芸能
- 週刊女性
ビジネス・IT
- 日経トレンディ
- 週刊東洋経済
- Mac Fan
グルメ・トラベル
- 東京カレンダー
- ワイン王国
- 食楽
エンタメ・趣味
- 月刊ギャロップ
- つり人
- SCREEN
スポーツ・車
- サッカーダイジェスト
- ALBA
- RIDERS CLUB
楽天マガジンなどの雑誌読み放題サービスを利用中の方は、お目当の雑誌がU-NEXTのラインアップにあればU-NEXTに一本化すればお得に利用できます。
アダルトコンテンツが視聴可能
アダルト専門をのぞいた、主要な人気動画配信サービスでアダルトコンテンツを視聴できるのはU-NEXTだけ。
しかも15,000本以上もの充実のラインアップ。
U-NEXTはアカウントを最大4つまで設定できます。
親アカウント+子アカウント(3つ)の合計4つまで設定可能です。
子アカウントでは、アダルトコンテンツの視聴ができない仕様になっています。
そもそも検索画面に表示されません。
アダルトコンテンツが視聴できるのは親アカウントのみ。
アダルトコンテンツが必要ない場合は、親アカウントでもロックをかけると非表示にすることができます。
公式サイト:>>U-NEXT31日間無料トライアル
ポイントで映画チケットの購入可能
U-NEXTは月額1,990円の料金の中に1,200円分のチケットが含まれています。
このチケットは、見放題対象以外の作品の視聴以外に、映画館のチケットの購入料金に充てることも可能です。
- イオンシネマ
- 松竹マルチプレックスシアターズ
- なんばパークスシネマ・大阪ステーションシティシネマ
- ユナイテッド・シネマ
- 109シネマズ全国のT・ジョイ、新宿バルト9、横浜ブルク13、梅田ブルク7、広島バルト11、鹿児島ミッテ10、こうのすシネマ
毎月付与される1,200ポイントで新作の映画を観るも良し!
ポイントを貯めて映画館で新作映画を観るも良し!
映画が好きで頻繁に映画を観る方に取っては嬉しいサービスです。
1アカウントで4人まで同時視聴可能
U-NEXTは最大4人までのファミリーアカウントを作成することができます。
ファミリーアカウント利用することによって、「お父さんは洋画」「お母さんはドラマ」「子供はアニメ」など家族それぞれが好きなコンテンツを同時に楽しむことができます。
同じコンテンツを同時に視聴することはできません。
子アカウントはアダルトコンテンツの視聴はできません。また、購入制限をかけることもできるので親の意図せぬところで勝手に子供が作品を購入することいった事態を防ぐこともできるので安心です。
- NETFLIXの同時視聴:プランによって可能
- Huluの同時視聴:NG
- Amazonプライムビデオ:3台まで可能
- dTV:NG
U-NEXTの口コミ
人気のU-NEXTですが、全部がいい評判ばかりではないです。
Twitterでの「良い口コミ」「悪い口コミ」を抜粋してみました。
U-NEXT、みたいのあったから入ったけど結構止まる…ネトフリはバンバン飛ばせたからそっちの感覚でいるとイライラする
— くまたとろう (@kumata_rou) January 11, 2020
U-NEXT!止まりすぎ!💢
— リラ_オク (@rela_oku) January 11, 2020
悪い口コミは、ほとんどが通信に関連するもの。
Amazonプライムビデオや他のサービスでもたまに通信が不安定な時もあるので何とも・・・
あとは料金が高いという口コミもありますが、加入済みの方は承知の上で加入しているのでサービス内容には満足している様子。
U-NEXT、雑誌とか単行本とかも読めるじゃん
これで2000円とか4冊読んだら元取れるんだな— MayRyu@23時就寝目標 (@myuray_kosen) January 10, 2020
U-NEXT、他より倍近く料金高いけどエロ動画が高画質で見放題なだけで他サイトを軽く上回ってるよね。
— 素直な松本 (@okinotorislip) January 8, 2020
良い口コミは、他サービスと大きな差別化できる「雑誌・マンガ読み放題」「アダルトコンテンツ」に関するものがメイン。
この2点のサービスは「U-NEXT」だけなので、雑誌もマンガもアダルトコンテンツも楽しみたい方はU-NEXTの一択。
U-NEXTはこんな方におすすめ
U-NEXTの特徴、口コミなどから以下のいずれかに当てはまればU-NEXTはおすすめのサービスです。
- 最新の映画をいち早く観たいアナタ
- 楽天マガジンやKidleなど電子書籍のサービスを利用中のアナタ
- アダルトコンテンツも利用したい男性のアナタ
- ファミリー全員でコンテンツを視聴したいアナタ
月額1,990円と他サービスと比較すれば高いですが、高いには高いなりの理由があります。
じゃないと、誰もU-NEXT利用しません。
例えば、
- 「毎月雑誌を購入しているアナタ」
- 「定期的に映画館で映画を観ているアナタ」
- 「Kindleでビジネス書を購入しているアナタ」
これらに毎月いくらお金払っていますか??
1,200円分のチケットが毎月付与されればきっと嬉しいはず!!
U-NEXTのサービスがマッチする人もしない人も当然いるかと思いますので自分にあった動画配信サービス探しの参考にしてみてください。
もし、自宅のテレビがU-NEXTに対応していない場合は、「Amazon Fire TV Stick」での視聴が便利です。
こちらの記事も参考にしてみてください。
公式サイト:>>U-NEXT31日間無料トライアル