この記事では、日用品のネット購入で実際に利用している「Amazonパントリー」と「楽天西友ネットスーパー」を徹底比較します。
最後まで読んでいただくと「品揃え」や「コスパ」などどっちのサービスを利用した方がいいかが分かる内容となっています。
日用品のネット宅配サービス選びの参考にしてみてください。
\登録・年会費無料/
\登録不要で今すぐ利用OK/
Amazonアカウントをお持ちの方なら誰でも利用できます。
▼「Amazonパントリー」「楽天西友ネットスーパー」の個別記事もどうぞ
Amazonパントリーと楽天西友ネットスーパーの比較ポイント
「Amazonパントリー」と「楽天西友ネットスーパー」2社で比較するにあたって、検討材料に重要なポイントを以下のものとしてそれぞれ比較していきます。
- 品揃え
- コスパ
- 納期
- 利用しやすさ
品揃えとコスパの比較では小さいお子さんのいる家族を想定して以下の商品で比較します。
- オムツ
- おしりふき
- 醤油
- シャンプー
- 衣服用洗剤(粉末・液体)※柔軟剤や漂白剤は除く
- 冷凍食品※アイスも含む
比較結果
先ほどあげた条件にて実際に比較してみました。
独自の視点で比較した結果は以下の通り。
対決項目 | 楽天西友ネットスーパー | Amazonパントリー |
品揃え | ー | 勝ち |
コスパ | 勝ち | ー |
納期 | 引き分け | |
使い勝手 | 引き分け |
該当件数については、検索窓に「商品名」を入れてヒットした件数になりますので、多少の誤差はあるかもしれません。(2019年12月調べ)
品揃えはどっちの勝ち!?
オムツ対決
品名 | 楽天西友ネットスーパー | Amazonパントリー |
パンパース | 10件 | 32件 |
メリーズ | 6件 | 19件 |
マミーポコ | 5件 | 6件 |
GENKI! | 2件 | 10件 |
おしりふき対決
品名 | 楽天西友ネットスーパー | Amazonパントリー |
おしりふき | 15件 | 92件 |
醤油対決
品名 | 楽天西友ネットスーパー | Amazonパントリー |
醤油 | 291件 | 392件以上 |
シャンプー対決
品名 | 楽天西友ネットスーパー | Amazonパントリー |
シャンプー | 11件 | 1,000件以上 |
衣服用洗剤対決
品名 | 楽天西友ネットスーパー | Amazonパントリー |
衣服用洗剤 | 15件 | 160件以上 |
冷凍食品対決
品名 | 楽天西友ネットスーパー | Amazonパントリー |
冷凍食品 | 203件 | 0件 |
品揃えの結果は、Amazonパントリーの勝ちです。
ただし、冷凍食品の宅配ができるのは「楽天西友ネットスーパー」です。
冷凍食品は重量があるので、持って帰るのが大変なので2社を使い分けるのがおすすめ。
Amazonフレッシュという生鮮食品を宅配してもらえるサービスありますが、対象地域がかなり限定されます。
東京都の7区(新宿区・板橋区・練馬区・北区・中野区・豊島区・杉並区)
コスパはどっちの勝ち!?
コスパ対決は、商品が大量にあるので我が家で愛用している商品で比較します。
- オムツ:メリーズパンツMサイズ
- おしりふき:ムーニーおしりふきやわらか素材
- 醤油:キッコーマンいつでも新鮮しぼりたて生しょうゆ
- シャンプー:ラックススーパーリッチシャイン保湿シャンプー詰め替え用
- 衣服用洗剤:アタックZERO選択洗剤本体
オムツ対決
品名 | 楽天西友ネットスーパー | Amazonパントリー |
メリーズパンツMさらさらエアスルー58枚 | 1,078円(18.5円/枚) | 1,405円(24.2円/枚) |
おしりふき対決
品名 | 楽天西友ネットスーパー | Amazonパントリー |
ムーニーおしりふきやわらか素材詰替80枚x8個パック | 798円(1.2円/枚) | 767円(1.2円/枚) |
醤油対決
品名 | 楽天西友ネットスーパー | Amazonパントリー |
キッコーマンいつでも新鮮しぼりたて生しょうゆ200ml | 185円 | 204円 |
シャンプー対決
品名 | 楽天西友ネットスーパー | Amazonパントリー |
ラックススーパーリッチシャイン保湿シャンプー詰め替え用 | 322円(1円/ml)※330ml | 1,100円(1.1円/ml)※1,000ml |
同じ容量の取扱がなかったのでmlあたりの料金で比較しました。
衣服用洗剤対決
品名 | 楽天西友ネットスーパー | Amazonパントリー |
アタックZERO選択洗剤本体400g | 495円 | 497円 |
コスパの結果は、楽天西友ネットスーパーの勝ちです。
楽天西友ネットスーパーはシャンプーの品揃えが少ない為、お気に入りのシャンプーの取扱がない可能性が高いです。
【楽天西友ネットスーパー取扱シャンプー】
- ラックス
- メリット
- H&S
- パンテーン
- エッセンシャル
- サクセス
- きほんのき(西友オリジナル)
▼オムツを安く買うならAmazonファミリーもおすすめです。
納期はどっちの勝ち!?
比較結果は僕が住んでいる東京での結果です。
お住いの地域によっては納期が多少異なることもあるかと思います。
まずは、「楽天西友ネットスーパー」から。
楽天西友ネットスーパーの納期は、宅配の予約状況に左右されます。
当日配送でも予約の空きがあれば可能です。
ちなみにただいま、お昼の15時前時点での宅配可能日時は以下の通りです。
翌日のお昼以降であればいつでも大丈夫ですね。
宅配指定時間に必ず自宅で受け取る必要があります。
再配達は追加で配送料が必要となります。
次に、「Amazonパントリー」
ただいま15時での通常配送でのお届け予定日は「翌日〜翌々日」です。
通常のamazonと買い物するのとだいたい同じような納期です。
お届け日時を指定する場合は、翌々日の午前中以降からは大丈夫です。
納期の結果は、ドローです。
- 楽天西友ネットスーパーはお届け時間に家にいない場合、追加配送料が必要
- amazonパントリーは不在でも追加配送料の必要なく再配達可能
Amazonパントリーも楽天西友ネットスーパーも配達が混み合っていると納期が遅くなる傾向にあります。
使い勝手はどっちの勝ち!?
使い勝手に関しては、日頃ネットで買い物する際に、「amazon派」か「楽天派」かの慣れの問題です。
使い勝手の結果は、ドローです。
あえて違いをあげるなら、amazonパントリーは「レビュー」を参考にできるくらいかと。
まとめ:品揃えはパントリー、コスパは楽天西友
「品揃え」「コスパ」「納期」「使いやすさ」の4点で比較してみました。
品揃えはAmazonパントリー、コスパなら楽天西友ネットスーパーがおすすめです。
楽天西友ネットスーパーのデメリットは利用可能な地域が限定されているということ。
Amazonパントリーは一部の地域をのぞいて全国利用可能な点がメリットです。
それぞれメリット・デメリットがあるので皆さんにあった宅配サービスを活用して、毎日の生活を少しだけ楽にしてみませんか!?
▼楽天西友ネットスーパーは楽天ポイントが貯まってお得です。
\登録・年会費無料/
\登録不要で今すぐ利用OK/
Amazonアカウントをお持ちの方なら誰でも利用できます。