20年以上前の地上波テレビ番組は、今では考えられないくらい「コンプライアンス」がゆるくて「爆破あり」「お色気あり」「ヤラセあり」「多少行き過ぎたドッキリあり」等々テレビっ子であった私は毎日夢中で観ていた記憶があります。
家族みんなで今のテレビを観ていた時にお色気シーンがいきなり出てきてお茶の間の空気が凍るというのは昭和の時代ならではの思い出です。
地上波テレビからは離れつつあるそんな私がここ最近面白いと思って観てるは>> Amazonプライムビデオで配信されているオリジナルバラエティー番組の「今田x東野のカリギュラ」です。
我が家では夫婦ともにテレビ好きなのですが、最近は合間をみて夫婦でカリギュラを視聴してます。
「今田x東野のカリギュラ」がどういった内容の番組なのかネタばれしない程度に紹介しますのでご興味のあるかたはAmazonプライムビデオで視聴してみてください。
「今田 x 東野のカリギュラ」とは
(出典:Amazonプライムビデオ )
まず、「カリギュラ」効果とは、禁止されるほどやってみたくなる心理現象のことをいう。
例えば、「お前達は見るな」と情報の閲覧を禁止されると、むしろかえって見たくなる心理現象が挙げられる。(Wikipedia引用)
だ、そうです。
なんか興味わきませんか??
この「カリギュラ」の意味そのままに現在の地上波テレビでは到底放送できない内容を惜しみなく放送してくれます。
「お色気」「ヤラセ」「ドッキリ」などコンプライアンスって何??という企画の数々。
40代の昭和のテレビど真ん中世代のお父さんにはハマること間違いなし!
「カリギュラ」は2シーズン(全38話)配信中ですが、個人的にお気に入りの企画をいくつか紹介します。
お気に入り企画①:東野の狩猟シリーズ
(出典:Amazonプライムビデオ )
狩猟シリーズは、全2シーズンで以下の7本が配信中です。
シーズン1
第1話:東野、鹿を狩る Vol.1「山の掟」
第3話:東野、鹿を狩る Vol.2「最接近100m」
第4話:東野、鹿を狩る Vol.3「アレを殺して食らう」
第5話:東野、鹿を狩る 完結編「心臓を貫通する銃弾」〜「解体の儀」
第18話:東野、猪を狩る 前編
第19話:東野、猪を狩る 後編
シーズン2
第1話:東野、カラスを食う
「東野の狩猟シリーズ」をおすすめする理由
人間は生き物の命と引き換えに生きているということをリアルに感じ取ることができます。
個人的には「猪を狩る編」がおすすめです!
猪の食われまいとする必死の抵抗と初めての体験で恐怖でいっぱいの東野の姿は観ていてドキドキハラハラで平常心では観られませんでした。
観ていただけるとこの気持ちは理解いただけると思いますので是非ご覧になってください。
どのシリーズでも「狩猟してさばいて食す」ところまでを配信してますが、いずれのお肉も美味しそうです。
なかなか日常的にジビエ料理を食べることはないですが、特に鹿のお肉は「肉食べてるっ!!」て感じがして食べてみたくなりました。
お気に入り企画②:教えてシリガールシリーズ
(出典:Amazonプライムビデオ )
「教えてシリガール」シリーズは全2シーズンで以下の3本が配信中です。
シーズン1
第6話:教えてシリガール〜美女のイケないレッスン〜
第16話:教えてシリガール〜セックスレス大国日本を救う〜
シーズン2
第9話:教えてシリガール〜セックスレス大国日本を救う / AD藤原 瀧上の嫁を狩る
「教えてシリガールシリーズ」をおすすめする理由
人間の三大欲求のひとつでありながら「性欲」を存分に満たすことは生死にかかわらないために三番目の欲求になりがちですが、男女問わず誰しもが持っている欲求だということを改めて感じさせられるシリーズです。
今の時代はバブル時代とは違い欲望ギラギラした人は少なくなってる気がしますが、もっと自分の欲望のためにバイタリティを持って行動してもいいのかなという気にさせられます。
何考えてるか分からない人より自分のやりたい事に突き進んでいる人のほうが人間的に魅力的だなと感じませんか?
ここまで自分の欲望に素直に行動できる人がいることを少しうらやましくも感じました。
「この話ほんまか??」と思いますが、世の中には自分では考えられないような行動をしている人がいるんだなと思いました。
登場する方みんなが明るく体験談を語っており「エロあり」「笑いあり」で非常に面白いです。
「カリギュラ」その他の面白い企画
「カリギュラ」は全38話ありますのでボリュームたっぷりです。
全部は紹介しきれませんが、他の面白い企画も一部紹介します!
「自作自演やらせドッキリ」シリーズ
(出典:Amazonプライムビデオ )
特におすすめはシーズン1の「第20話:自作自演やらせドッキリ 今田耕司編」です。
昭和のゴールデンでよく放送されていた「お色気ドッキリ」をイメージしてもらえれ40代以上の方は分かりやすいかと。
今田自身がエロドッキリを企画し、自ら引っかかるという企画です。
「地上波ではなかなか会えないあの人は今!?」シリーズ
(出典:Amazonプライムビデオ )
特におすすめはシーズン1の「第13話:訳あって地上波ではなかなか会えない、あの人は今!?〜後藤祐樹編〜」です。
後藤祐樹って誰??
元モーニング娘の後藤真希の弟です。
一時期は、アイドル的な人気で歌手デビューもしていた弟君ですが、失踪から犯罪まで犯し芸能界からは姿を消しました。
後藤祐樹が、表舞台から消えた裏話を赤裸々に語っており興味津々の内容です。
続編のシーズン2の「第4話:デスペラード〜ならず者よ、正気に戻ったらどうだい?〜」では、後藤祐樹が若者を更生させる為に話し合いに挑む企画です。
「思わずお前が言うな!!」と言ってしまうような企画ですが本人はいたってマジメで終始半笑いで観れますよ。
「今田x東野のカリギュラ」の視聴方法
本シリーズを視聴するためにはAmazonプライム会員に登録する必要があります。
すでにAmazonプライム会員であれば、Amazonプライムビデオのアプリをスマホかタブレットにダウンロードすればすぐに視聴可能です。
Amazonプライムは、月額500円または年額4,900円でたくさんの特典を利用することができるおトクなサービスです。
Amazonで頻繁に買い物する方は、すぐに元が取れるのでプライム会員になった方が絶対におトクです。
>> Amazonプライムがおすすめな理由の記事も書いていますので参考にしてみてください。
>> Amazonプライムを自宅のテレビで観たい方はこちらの記事もどうぞ。
カリギュラのまとめ
「カリギュラ」は、「昭和のテレビ」「ベタ」「お色気」「ドッキリ」「爆破」などのキーワードに興味のあるかたにはハマると思います。
くだらないテレビを観て何も考えずにただただみんなで笑うって何とも幸せな時間だと思ってます。
我が家は夫婦ともに40代で昭和後半~平成初期に青春時代を過ごしました。観ていたテレビもだいたい同じで笑いのツボも同じために休みの日にはよく一緒に「カリギュラ」の他にもバラエティー番組を一緒に観ています。
この記事をよんでいただいた皆さんが私の好きなテレビの趣味に共感いただき「カリギュラ」を観て楽しんでいただければ嬉しいです。