「月額500円」もしくは「年額4,900円」でお得な特典盛りだくさんの「Amazonプライム」
>> Amazonプライムをおすすめする理由を別の記事でも書いていますが、特典をうまく使えば会員費用のモトはすぐに取り返せます。
この記事では、Amazonプライム会員の登録方法と注意点について解説します。
Amazonプライムは、「30日間の無料お試し期間」がありますので、期間内に解約すれば費用は一切発生しません。
Amazonプライムの無料お試し登録は、簡単なSTEPで完了します。
この記事の手順を参考に、無料お試しに申し込みAmazonプライム生活を満喫して下さい。
Amazonプライム会員の登録手順
「Amazonプライムビデオ 」は、Amazonプライムの数多くある特典の一つです
Amazonプライムの30日間の無料お試しに申込む際に、上に貼り付けた2種類の申込ページがあります。
申込ページは異なりますが、どちらから申込をしても同じです。
今回は、PCを用いてAmazonプライムビデオの申込ページからの手順を説明します。
- STEP1無料お試しページにアクセス
- STEP2Amazonにログイン
- 既にAmazonアカウントをお持ちの方はログイン
- アカウントをお持ちでない方は、「Amazonアカウントを作成」
- STEP3支払い方法の選択&必要情報入力
Amazonプライムは以下の3種類の支払いに対応しています。
- クレジットカード(Visa/MasterCard/AmericanExpress/DinersCard/JCB)
- 携帯決済(docomo,au)
- Amazonギフト券・Amazonm種類別商品券またはクーポン
クレジットカード払い携帯決済Amazonギフト券 - STEP4住所情報の入力
- STEP5申込完了
「月額払い」か「年間払い」の途中変更
最初に「月額払い」で申し込んだけど、途中で「年額払い」に変更したい。
もしくは、逆の「年額払い」から「月額払い」に変更したいケースもあるかと思います。
途中での変更は可能で、簡単にできます。
- 「年間」から「月額」への変更は、1年更新のタイミングで「月額」に変更
- 「月額」から「年間」への変更は、「月額」で既に支払った分の差額が請求
30日間の無料体験中の注意事項
30日間の無料期間中は、Amazonプライム会員の特典がフルで利用できます。
Amazonプライムビデオも見放題なので、無料体験で「プライム特典は必要ない」と感じた場合は、30日以内に解約すればタダです。
注意事項として、Amazonプライムは「自動更新」という事です。
手動更新ではありません。勝手に更新されます。
自分で無料期間の終了日をチェックしておいて、きっちり30日以内に解約できればいいのですが、気づかずに30日を経過すると費用が発生するのでご注意ください。
Amazonプライムの機能として、更新の3日前に更新通知メール送信設定ができます。
30日間の無料お試し期間中に解約手続きをしても即時解約にはなりません。
30日間はプライム特典を受けられます。