月額933円の追加料金なしで全ての動画を見放題のHulu。
日テレ系の動画が充実しているのも大きな特徴で話題のドラマやバラエティを見逃した方はあとでまとめて観ることが出来ます。
子供向けのコンテンツもかなりの充実度で、2歳くらいから小学生の子供まで幅広く楽しめるラインアップが勢揃いです。
補足ですが、Huluは動画の検索が分かりやすいです。ジャンル分けや特集などを細かく設定しているので適当に眺めているだけで「観たいな」と思える作品が見つかります。
今回は、Huluで観られるキッズ向け人気映画を紹介します。
我が家の4歳の娘もどハマりで「何回観るの!?」ってくらい観ている映画をピックアップしました。
我が家と同年代のお子さんをお持ちのファミリーにはHuluはぴったりだと思います。
1日約30円で動画見放題という格安サービスなので「どこの動画配信がいいかな!?」とお悩みの方は参考にしてみてください。
- 幼稚園くらいまでのお子さんをお持ちの方
- 月に1〜2回はDVDをレンタルしている方
- 家事中など子供の相手をなかなか出来ない方
- 外出先で子供が駄々をこねて困ることが多い方
Huluのキッズ向けおすすめ映画4選
多分30年くらい前の時代ならビデオのテープが擦り切れて画像荒れまくりくらい観ています。
子供は一度ハマると何回観ても飽きないようで好きな映画はセリフを覚えるくらい観ています。
月額933円という格安で子供が楽しんでいるのならお安い買い物です。
それでは、Huluで我が娘がどハマりのキッズ向け映画5本を紹介します。
どハマり映画①:ホームアローンシリーズ
(引用:Huluのホームページ)
誰もが知っている人気シリーズ作品「ホームアローン」
第1作が1990年の公開なので、僕が小6です。
僕も観てました。おそらくVHSビデオで30回以上は観ています。マコーレーカルキン君可愛かったのにな・・・
今現在でもクリスマスシーズンにはテレビでよく放送されており、つい先日ホームアローン3が放送されていて、初めて観た我が娘も釘づけ。
いつもは9時過ぎには寝てるのですが、最後までしっかり観て11時過ぎに寝ていました。
そんなホームアローン、Huluで配信中のシリーズは以下の通り。
- ホームアローン シリーズ1
- ホームアローン シリーズ2
- ホームアローン シリーズ3
Huluではシリーズ全作配信中です。
何回でも好きなだけ観れます。子供大喜びです。時間制限しなければ止まりません。
どハマり映画②:ナイトミュージアム
(引用:Huluのホームページ)
ナイトミュージアムという映画はテレビなどで知っていましたが、じっくり観たのは娘と観たのが初めて。
最初は、幼稚園の娘でも楽しめるのかな!?と思っていましたが、こちらもどハマり。
特に我が娘は「シリーズ1」が大好きなようです。
博物館内に展示されているいろんな動物の剥製や恐竜が夜中に動き出す姿に大興奮です。
セリフを覚えるほど観ています。
ナイトミュージアムのHuluでの配信は以下の通り。
- ナイトミュージアム
- ナイトミュージアム2
初回作と2作目の両方とも配信中です。
どハマり映画③:映画それいけ!アンパンマン
(引用:Huluのホームページ)
もはや説明するまでもない「それいけ!アンパンマン」です。
テレビのレギュラー放送分も録画して毎回観ていますが、Huluでは映画版のアンパンマンが充実しています。
映画版と言っても1本あたり1時間弱なのでテンポよく観ることができるのでしょっちゅうリピートしています。
定番アンパンマンのHuluでの配信は以下の通り。
- 映画 それいけ!アンパンマン ブルブルの宝探し大冒険!(2017)
- 映画 それいけ!アンパンマン りんごぼうやとみんなの願い(2014)
- 映画 それいけ!アンパンマン ゴミラの星(2001)
- 映画 それいけ!アンパンマン 勇気の花がひらくとき(1999)
- 映画 それいけ!アンパンマン つみき城のひみつ(1992)
- 映画 それいけ!アンパンマン キラキラ星の涙(1989)
古い作品から比較的新しいものまでまんべんなく全6作品。
幼稚園くらいの子供であればおそらくみんな大好きなアンパンマン。
とりあえずは観せておけば間違いなし。
どハマり映画④:しまじろう
(引用:Huluのホームページ)
我が家ではベネッセの「こどもチャレンジ」を定期購入しているので、「しまじろう」のおもちゃや絵本がたくさんあります。
なので、必然的にしまじろうはお気に入りで映画も気に入ってよく観ています。
ちょっと最近は、しまじろう卒業の時期が来たのか!?あまり観ていませんが3歳くらいのピーク時はしまじろう大好きでよく観ていました。
3歳くらいのお子さんがいればハマると思います。
そんな「しまじろう」のHuluでのラインアップは以下の通り。
- 映画しまじろう「まほうのしまのだいぼうけん」
- 映画しまじろう「にじのオアシス」
- 映画しまじろう「えほんのくに」
- 映画しまじろう「おおきなき」
まとめ
今回は、Huluでのキッズ向け映画で我が娘がハマったモノ限定というかなり絞った紹介にしたので4作品になりましたが、Huluはこれ以外の子供向けのコンテンツの数もかなりあります。
Huluの会員にならなくても「どんなコンテンツがあるか?」だけ検索することも可能なのでご自身の興味のある作品を検索してみるのをおすすめします。
興味のある作品があれば、2週間の無料お試し期間で一気に試してみて判断するのがいいかと。
スマホアプリをダウンロードすれば作品を検索可能です。
配信中の作品は2019年12月上旬で調べた作品です。配信作品は随時変更になる可能性があるので最新の情報でない可能性がありますのでご注意ください。