各社競争の激しい「動画配信サービス」において業界シェア2位の座を築いている「Hulu(フールー)」。
料金、配信本数、得意ジャンルなど各社さまざまですが、アナタは動画配信サービス選びに置いて何を一番重要視しますか??

(出典:GEM Partners)
市場調査結果によると、Huluは市場シェアが伸びておりトップのdTVに迫る勢いを見せています。
人気があるのには当然理由があります。
この記事では、なぜHuluが人気があるのかを「料金」「サービス面」「作品数」「得意ジャンル」「メリット」「デメリット」などあらゆる方面から徹底調査します。
動画配信サービス選びにお困りのアナタ!
この記事で調査した「Huluが人気がある理由」に共感できるようであれば、「Hulu」を一度試してみてはいかがでしょうか。
それでは本編に入ります。
Hulu(フールー)の人気の秘密

(出典:Hulu)
Huluが人気のある秘密は以下の5つの特徴があるからです。
気になるキーワードがある方はHuluがおすすめかも!
- 60,000本以上の作品が全て見放題
- 日本テレビ系番組の見逃し配信
- 国内ドラマ配信数No1
- キッズ向けコンテンツが充実
- 海外ドラマの配信が早い
それぞれについて解説していきます。
全ての作品が定額見放題
「Hulu」は月額933円(税抜)で60,000本以上のコンテンツが全て見放題です。
他のサービスと比較するにあたって作品数は重要ですが、パッと見て作品数は多いけど実は見放題作品ではなく、追加料金が発生することが多々あります。
その点、Huluはどの作品も見放題対象なのでいちいち有料作品かどうかを気にする必要がありません。
動画配信サービス選びの際には、単純に作品数が多いからというだけではなく、見放題作品の数と料金を見合わせて本当にお得なのかどうかを検討する必要があります。
日本テレビ系番組の見逃し配信

(出典:Hulu)
Huluの大きな特徴が「日テレ系番組の見逃し配信」。
- いつも観ているドラマの録画を忘れた
- 話題の新ドラマを初回放送から観たい
- 休日に好きなバラエティ番組をゆっくり観たい
このような場合においてもHuluなら大丈夫。
新作ドラマ・バラエティがリアルタイム放送後にすぐ「見逃し配信」されます。Huluオリジナルストーリーのオマケもあるので好きな番組ならHuluで観た方がより楽しめます。
日テレ系の人気バラエティ番組もまとめて視聴可能です。番組によっては未放送シーンもついているのでお得感高いです。
配信中の人気バラエティの一部を抜粋。
- マツコ会議
- 月曜から夜ふかし
- ウチのガヤがすみません!
- 有吉反省会
- ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!
深夜バラエティが好きなので、「月曜から夜更かし」」や「有吉反省会」は個人的によく観ています。
休日の何の予定もないときに、自宅でビールでも飲みながらダラ〜っとバラエティ番組を観る贅沢を味わうことができますよ。
国内ドラマの配信数No1

(出典:U-NEXT)
2019年5月度のGEM Partners調べによると、Huluは国内ドラマの見放題配信数No1です。
Huluといえば日テレ系なので、日テレの国内ドラマはもちろん作品は充実しています。
日テレ系以外でもTBS系のドラマも充実しており、過去の名作から最近の人気ドラマまで幅広く視聴することができます。
個人的には青春時代に観ていたドラマをもう一度観てみたいです。
例えば、気になっているのが以下の作品。
高校教師(1993年)
※生徒と教師の禁断の恋という当時中学生の僕にとってはドキドキするテーマ。
ホームワーク(1992年)
※ブレイク前の福山雅治が出演しています。誰だか分からないけどカッコイイなとは思っていましたがまさかこんなに大物になるとは・・・。
ずっとあなたが好きだった(1992年)
※冬彦さんブームを巻き起こした超話題作。今見ても絶対に面白いはず。
全部、TBS系。
全部、僕の中学時代。
昔のドラマはストーリーが斬新なものが多いので観たことない方は是非観てみてください!
キッズ向けコンテンツが充実

(出典:Hulu)
huluは子供向けに「キッズ向け作品のみ」を視聴できる「hulu kids」があります。
他のサービスでも「Kids」カテゴリーはありますが、Huluは他と比較してキッズ向けコンテンツが充実しています。
他のサービスは配信中であっても「見放題対象外」であることが多々ありますが、Huluはその心配なく全てのコンテンツが見放題です。
人気作品が多く観られるのでファミリーで楽しむことができます。
配信中のキッズ向け人気作品一部
- 名探偵コナン
- アンパンマンチャンネル
- クレヨンしんちゃん
- ポケットモンスター
- スポンジボブ
- しまじろうのわお!
ラインアップも乳幼児から小学生まで幅広く楽しめるコンテンツが揃っています。
Huluは全ての作品見放題なので、「子供が勝手に有料コンテンツを購入してしまった。」という心配もなし!
特に「名探偵コナン」の充実ぶりは飛び抜けています。
2020年1月現在でなんと「884話」配信中です。コナン好きのお子さんのいる家庭にはおすすめ!
最新の人気作品も充実しています。
「鬼滅の刃」「僕のヒーローアカデミア」「進撃の巨人」なども見放題。
古い懐かしの作品だと、「めぞん一刻」「らんま1/2」「タッチ」「YAWARA」など40代の方には懐かしすぎる作品も見放題です。
人気海外ドラマがすぐ観れる

(出典:Hulu)
アメリカ発のサービスなので海外ドラマに強いことは言うまでもなし!
作品数で比較すると、「NETFLIX」のが多いのですが「Hulu」の強い点はリアルタイム性。
「FOXチャンネル」の番組をリアルタイム配信しているので、海外の人気ドラマをいち早く視聴可能です。
例えば、大人気海外ドラマの「ウォーキング・デッド」「NCIS」を他のサービスより早く視聴できます。
もちろん最新作だけではなく、過去の人気作品もたくさん見放題なので一気見も可能ですよ。
Huluの口コミ・評判
いくら人気サービスといえども欠点もあるはず。
Twitterから実際の利用者の「良い口コミ」「悪い口コミ」を抜粋してみました。
悪い口コミ
過去のTwitterで検索してみましたが、悪い口コミはあまり見つからず・・・
Huluサーバーダウン
— kuu (@diningbarkuu) March 21, 2019
時々、人気コンテンツの配信時などにアクセスが集中してサーバーがダウンすることがあったようですが、頻度が極めて少ないので気にするほどのことではないと思います。
ちなみに海外ドラマは吹き替え派(^ ^)huluも吹き替えあればいいのになぁ〜
— ヨシダ自走砲 (@spaceork) December 19, 2013
全部の海外作品が吹き替え対応している訳ではありませんが、人気作品や新作は吹き替え対応しております。
良い口コミ
primeは動画以外の得点の良さも相まって止められんくなります……😌笑
日本ドラマバラエティー楽しむならHulu、洋ドラ映画楽しむならネトフリって印象です!!— うみぶた (@IrucacurI) January 12, 2020
国内のドラマとバラエティーは、Huluの得意ジャンルなので強いですね。
海外ドラマは、Netflixが優勢の声が多いです。
ノロでダウン中につきめちゃくちゃ機嫌の悪い子どもがアンパンマンを御所望のため、Huluのお試しに申し込んでみた
アマゾンプライムはアンパン系全部有料なのよねえ— あっく★ (@ackhorn) January 15, 2020
子供のキラーコンテンツのアンパンマンもHuluなら見放題です。他のサービスは人気のコンテンツを配信していても有料のことがあるのでご注意を。
まとめ:Huluはこんな人におすすめ
- 家族みんなで動画を楽しみたい
- 国内ドラマ・バラエティが大好き
- 最新の海外ドラマをいち早く視聴したい
せっかくお金を払って動画を視聴するのであれば、家族みんなで楽しめた方が当然嬉しいですよね?
- 月額料金も納得できる価格で
- コンテンツのジャンルも満遍なく充実していて
- 最新の人気作品も視聴できる
これらをクリアーしているのはHuluです。
独身の一人暮らしで、「海外ドラマ」が大好きで一人で休日に楽しむのであればNetflixの選択もありですが、家族それぞれみたい動画は当然違うはず。
Huluは2週間の無料トライアル期間があるので、まずは2週間しっかりと試してみることをおすすめします。
▼Hulu(フールー)2週間トライアルの申込手順はこちらの記事をどうぞ