結論から申しますと楽天ペイを最もお得に利用するためには「楽天カード」と「楽天銀行口座」は準備した方がいいです。
特に楽天ペイに登録できる銀行口座は現時点では「楽天銀行のみ」です。
クレジットカードも楽天カード以外は「VISA」と「Master」が登録できますが楽天ペイのメリットを十分に活用することができません。
楽天ペイでポイントをザクザク貯めたいという目的があるのであれば「楽天カード」と「楽天銀行口座」は必須アイテムです。
この記事ではお得に「楽天カード」と「楽天銀行口座」に申込む方法について説明します。
最後まで読んでいただくと、以下の2点を理解いただける内容となっています。
- 「楽天カード」と「楽天銀行口座」をおすすめする理由
- 「楽天カード」と「楽天カード」をお得に申込む方法
楽天カードを登録するメリット

楽天カード以外は「VISA」「Master Card」を登録・利用することができます。
機能について以下の比較表を参考にしてください。
残高チャージ | 利用上限 (1回あたり) | 獲得ポイント | |
楽天カード | ◯ | 最大500,000円 | 100円で1ポイント |
VISA / Master | X | 最大500,000円 | 各カード会社による |
楽天カードを登録するメリットは2点あります。
- 残高チャージができる
- 楽天ポイントを集中的に貯めることができる
それぞれについて説明していきます。
残高チャージが出来る
支払い元を「楽天キャッシュ(チャージ残高)」にすることのメリットは使いすぎを防ぐことが出来るということにあります。
支払い元をクレジットカードにしておいても使用履歴でいくら使ったかは把握することは出来ます。
しかし支払いが便利になる分結構な金額を使っていたということにもなりかねません。
支払い元を「楽天キャッシュ(チャージ残高)」にすることであらかじめチャージしておいた金額の範囲でしか買物が出来ないので毎月いくら使ったか管理しやすくなります。
例えば、月初に月の予算分20,000円をチャージしておいて1ヶ月は予算の範囲でやり繰りする。
このような使い方をすれば財布にも優しく楽天ポイントも獲得できて節約につながります。
楽天ポイントを集中的に貯めることができる
このようなケースの場合も楽天カードを持っておいたほうがお得です。
楽天カード以外での支払いでもポイントは貯まりますが各クレジットカード会社によって還元される内容は異なりますので有効活用がしづらいです。
楽天カードにすれば、楽天ペイの利用時以外にも楽天市場での買物でもいつでもポイントが+2倍になるので集中的に楽天ポイントを貯めることができます。
楽天ペイを利用する目的が楽天ポイントを貯めて節約したいということなのであれば「楽天カード」は必須です。
普段の買物をスマホで簡単に済ませたいという目的のみなのであれば楽天カード以外でも便利に買物が出来るので問題ありません。
楽天銀行口座を登録するメリット

現時点で楽天ペイに登録出来る銀行口座は「楽天銀行のみ」です。
楽天銀行口座を登録しなくても楽天カードの登録→楽天ペイの利用でポイントを貯めることはできます。
しかし、楽天ペイの利用だけでなく「楽天市場」でもネットショッピングを頻繁にする方は楽天ポイントをより多く獲得することができます。
詳しく説明していきます。
SPUで楽天ポイントを多く獲得できる

(出典:楽天市場)
SPUとは「スーパーポイントアッププログラム」の略です。
楽天が提供しているサービスを利用することで獲得できる楽天ポイントがドンドン増えていくお得なプログラムです。
SPUの対象となるサービスは以下のようなものがあります。
- 楽天カードで支払い(+2倍)
- 楽天銀行+楽天カード(+1倍)
- 楽天でんき(+1倍)
- 楽天市場アプリ(+0.5倍)
- 楽天モバイル(+2倍)
上記の()内の数字はサービスを利用することでプラスされるポイントの倍率です。
例えば楽天市場で10,000円の買物をした場合にSPUで獲得できるポイントを説明します。
サービス | 獲得できる楽天ポイント |
通常時(1倍) | 100ポイント |
楽天カードで支払い(2倍) | 300ポイント |
楽天カードの引き落としを楽天銀行(1倍) | 400ポイント |
楽天市場アプリでの買物(0.5倍) | 450ポイント |
上記のように楽天のサービスを利用すればするほど獲得できるポイントの倍率が増えていく仕組みです。
各ショップのポイントアップキャンペーンなどを活用すれば一気に大量のポイントを獲得することも可能になります。
ポイントをお得に利用する秘訣は貯めるポイントサービスを絞ることです。
楽天ポイントに絞って貯めていきたいという方は「楽天銀行口座」の開設も検討の一つにされることをおすすめします。
楽天カード・楽天銀行口座の申込はハピタス経由がお得
ハピタスは普段の買物やサービスの利用をハピタスのサイトを経由することでポイントが獲得できるサービスです。
ハピタスを利用して獲得したポイントは、「楽天ポイント」「Amazonギフト」などの他に、1ポイント=1円に還元できるのも大きな特徴です。
楽天カードと楽天銀行口座新規開設をハピタス経由で申込むことにより2,250ポイント多く獲得することができます。
ハピタスは無料で登録できます。
登録後、ハピタスサイト内で「楽天カード」「楽天銀行」と検索すれば申込ページにアクセスできます。
ハピタス経由でどれだけお得になるかを次で説明していきます。
▼ハピタスについての紹介はこちらの記事を参考にしてみてください。
\3分で登録完了/
今なら簡単なスタンプラリーで100ポイントGet
楽天カードのお得な新規発行方法

(出典:楽天カード)
現在、楽天カードは新規発行すると5,000ポイント獲得できるキャンペーン中です。
ハピタス経由で申込むことにより今なら1,650ポイント獲得することができます。
つまり、楽天カード公式で獲得できる5,000ポイント+1,650ポイントで合計6,650ポイントが獲得できるということです。
6,650ポイント獲得するためにはハピタスに無料会員登録する必要があります。
【楽天カード新規発行情報】
※妻の場合(専業主婦・無収入)
- スマホからの申込:約5分
- 申込〜審査完了まで約20分
- 楽天カードが自宅に届くまで審査完了から4日
- カード限度額:200,000円
\3分で登録完了/
今なら簡単なスタンプラリーで100ポイントGet
楽天銀行口座のお得な開設方法

(出典:楽天銀行)
楽天銀行は現在公式サイトで、新規口座開設&入金で1,500ポイント獲得できるボーナスキャンペーン中です。
現在もっともお得に楽天銀行口座を新規開設する方法は本キャンペーンになります。
期間限定のキャンペーンでその他条件もありますので詳細は以下の公式URL内で確認お願いします。
エントリー・口座開設申込期間:2020年3月1日(日)~2020年3月31日(火)
口座開設完了期限:2020年4月30日(木)23:59
入金期間:2020年3月1日(日)~2020年4月30日(木)23:59
【参考情報】
楽天銀行新規口座開設はハピタス経由でも申込できます。
ハピタス経由で新規口座開設すると600ポイント獲得できます。
2020年3月現在では公式サイトからの申込で1,500ポイント獲得できるのでお得です。
\3分で登録完了/
今なら簡単なスタンプラリーで100ポイントGet
まとめ:楽天カード・楽天銀行の申込はハピタス経由がお得
これから楽天ペイでポイントを貯めようとしている方はまずは「楽天カード」「楽天銀行口座」を準備するのが大量ポイント獲得の近道です。
今回紹介した方法で申込と8,150ポイント獲得できるのでいきなりポイント生活をスタートすることができます。
楽天カード新規発行(ハピタス経由):6,650ポイント
楽天銀行口座新規開設(公式キャンペーン利用):1,500ポイントポイント
合計:8,150ポイント
今回紹介したハピタスは定期的にポイントアップキャンペーンも実施しており会員登録しておいて随時チェックしておくとお得な案件も発見できます。
ハピタスはアプリもあります。
今回は以上となります。