子供と遊べる公園シリーズ。
今回は、「阿佐谷東公園」です。
阿佐谷の住宅街の中にあり、すぐ横に保育園があるのでいつも賑わっている公園です。
一番の特徴は、広いボール遊び専用スペースがあること。
都会ではなかなかやる場所のないキャッチボールも思う存分できます。
それでは紹介します。
▼高円寺・阿佐ヶ谷近辺の公園情報はこちらどうぞ
公園基本情報
住所 | 東京都杉並区阿佐谷南1丁目42-6 |
---|---|
アクセス方法 | 東京メトロ丸ノ内線「南阿佐谷駅」から徒歩7分 JR中央・総武線「阿佐谷駅」から徒歩12分 |
駐輪場の広さ | 10台程度 |
トイレのキレイさ | キレイ |
管理人の有無 | なし |
自動販売機の有無 | ? |
付近のコンビニ | なし |
ベンチの多さ | 多い |
日陰の多さ | 少ない |
それぞれの詳細について紹介します。
「阿佐谷東公園」のおすすめポイント
「阿佐谷東公園」のおすすめポイントは4点。
- 広いボール遊び専用スペースがある
- 遊具が新しくて綺麗
それでは写真で公園の様子を紹介していきます。
広いボール遊びスペース
ネットで囲まれたフットサルコートくらいの広さのボール遊びスペースがあります。
バットは使えないので野球はできませんが、キャッチボールやサッカー、バドミントンを楽しんでいる子供がたくさんいました。
ボール遊びスペース
遊具が新しくてキレイ
遊具の種類は少ないですが、新しくキレイです。
遊具のそばにベンチも設置されているのでお父さんお母さんたちは子供が遊んでいるのをゆっくり座って見ることもできます。
その他情報
公園のその他の情報も紹介します。
トイレも定期的に清掃されているようでキレイでした。
「阿佐谷東公園」のまとめ
子供とボール遊びを思いっきりしたい方には絶対おすすめの公園です。
すぎ近くの「阿佐谷にしはら公園」もボール遊びスペースありますが、こちらの公園の方が広くて遊びやすいです。
▼公園で撮った子供の写真の整理・共有はこちらのアプリ記事もおすすめ